グラフィックボードは映像処理専門のPCパーツで略してグラボ。
グラボに搭載されるチップをGPUっていいます。
グラボの性能が高いとゲーム画面が綺麗に滑らかに動いたり、
動画編集のエンコード速度が速くなったりします。
CPUに内蔵GPUが搭載されていれば必須パーツじゃないけど、
3Dゲームするならほぼ必須だぞ!

結局パソコンのワッパとはなんなのか?ワットパフォーマンスに関するあれこれ
ワッパとは ワットパフォーマンスのこと で、結局それってなんなの?

パソコン各パーツの役割と性能不足が招く症状と対処法 電源は特にヤバい
なんかパソコンの動きが悪い。 もしかして性能が足りていない・・・? PCパーツの性能不足が招く症状を紹介します。

グラフィックボード(GPU)の性能が足りないとどうなるのか?
グラフィックボードってそんなに重要なの? 性能足りなくても動くんじゃないの? そんな疑問に解答します。

CPUとGPUはどっちを重視すればいいの?5タイプの用途別に判断!
パソコンの構成で CPUとGPUは どっちを重視したらいいのさ!? パソコンの用途によってバランスが違うよ!

第2話 GTX980を買う
僕は現在モナコインをGTX970×2枚、電源700Wでマイニングしていますが、 1日0.5MONA(現在2018年5月レートで205円くらい)くらい掘れているのです。 1日200円かあ…もっとほしいなりぃ…

グラフィックボードの初期不良を疑う前に確認する6個の事
せっかく購入した グラフィックボード 動かないとお困りではありませんか?