記事内に広告を含む場合があります。

2022年Amazonプライムデーで買った物 何買っていくら安くなった?

雑記

2022年夏!

Amazonプライムデー反省会!

今年は2日しかなかったけど物が増えてお金すごい減った!

 

皆様こんにちは。

最近NASの記事ばかり書いてちょっと食傷気味だったので、全く別ジャンルの記事を書いてリフレッシュしようと思い、今あなたの脳内に直接話しかけています。がちゃこです。

 

店舗のセールにはまるで興味が無いクセにネット通販のセールには異常なほどの執着心を見せるがちゃこですが、

例に漏れず2022年の7月12日・13日に開催されたamazonのプライムデーでも執着心は衰えることを知りません。

普段はパソコン系の情報を発信していますが、パソコン系からそれ以外まで手広く手を出す事となりました。

 

今更7月のプライムデーで買った物を晒すってどうなの?

今8月だけど?

とか思うかと思います。

私もそう思います。

でもなんかやらなきゃいけない気がしたので。

 


 

というわけで今回の記事は、

Amazonプライムデー2022で購入した物を理由付きで晒しいくら安くなったか報告する記事

を書いていきます。

 

どこに需要があるねん?っていう話ですが、書いていきます。

わざわざお問い合わせやTwitter経由で8人くらいからリクエストもらったので。(ありがとうございます!)

やらなきゃいけない気がしたので。

 

では、

レディゴッ!

 

 

Amazonプライムデーとは? 独特な感じで説明

Amazonが毎年夏と冬に2回行うビッグセールの内、

Prime会員をメインに狙った夏の特大セールが『プライムデー』。

2022年は7月12日・13日の2日間だけの開催となったが例年は5日くらいやってる。

 

この時期にクレジットカードの利用料が知らないうちに倍くらい増えたり、

口座からお金が消えていくという怪奇現象が多発するらしい。

おそらくこれから訪れる夏がそうさせたのだと思う。

それが夏のamazonプライムデー。

ちなみにもう一個の特大セールは冬のブラックフライデー。

Amazonブラックフライデー2021反省会 いくら安くなった?何買った?
ブラックフライデーで 買った物を 晒していくー! いくら安くなったのか晒していくー! 皆様こんにちは、なぜかお金が溜まらないがちゃこです。 11月末から12月頭にかけてAmazonのブラックフライデーが開催されましたね。 今...

 

もっと言うと、丁度この時期に楽天、Yahoo、DTM音源などなど、様々なセールが立て続け重なり、

いつの間にか時間とお金が姿を消す神隠し的な怪奇現象も多発しているらしい。

 

他にも、突然段ボールの山が現れる現象も確認されているとかなんとか。

 

やだなーこわいなー。

 

 

Amazonプライムデー2022で買った物 15個+1個

写真外含めて16個あるので、時間が無い人は記事冒頭の目次から飛んでもらえればと思います。

時間がある方は是非お付き合いください照

 

 

Echo Dot 第4世代(時計付き)

こいついっつもEcho買ってんな!とか思う方は熱心な読者様かと思います。

いつもご愛読いただきありがとうございます。

そう、私は既にEchoを2つ(「EchoShow8 第1世代」と「EchoShow5 第2世代」)持っています。


EchoShow8 第1世代(ベッド脇)
2021年Primedayで購入


EchoShow5 第2世代(脱衣所)
2021年ブラックフライデーで購入

 

 

今回は3つ目のEchoとなる『EchoDot 第4世代 時計付き』を購入しました。

 

購入理由は、

毎度amazonセールでおかしいくらい安くなってて好奇心が勝ったのもあるんですが、

PCデスクに視認性の高いシャレオツな置き時計が欲しかったというのが理由です。

 

 

使い勝手としては、

白本体に白LED表示でも時計は見やすいです。

あとはEchoシリーズと一緒で、話しかけると答えてくれます。

「アレクサ、音楽かけて」

っていうとランダムで音楽が流れます。

気になる曲が流れた時に「アレクサ、この曲のタイトルは?」

っていうと曲について教えてくれます。

部屋が明るくても暗くても見やすいLED時計

 

これでEchoが3つになったわけですが、「アレクサ、全ての部屋で音楽をかけて」ってお願いすると、脱衣所とベッドとPCデスクに設置された全てのEchoから同時に音楽が流れます。

EDMを流せばパーリィハウスです。

いわば3.0chスピーカーシステムみたいなもんですよね。違うけど。

 

スピーカーの音質的には、EchoDotは並ですね。

他のEchoシリーズと音質比較すると、

1位 Echo Show8 第1世代(2.0インチ×2個)

2位 Echo Show5 第2世代(1.65インチフルレンジ×1個)

3位 Echo Dot 第4世代(1.6インチ×1個)

といった感じで、搭載されているスピーカー性能の差が顕著に表れている感じでした。

Echoのスピーカー性能はShow8が透明感あって素晴らしい。

 

Dotの音質が並と言っても、極端にラジオみたいな音がするとかそんなレベルで悪いわけではなく、普通に聞けるレベルではあります。

もしEchoDotで音質を求める方がいるなら、3.5mmジャックに外部スピーカーを接続した方が満足度は高そうな感じ。

Showシリーズは世代が上がるごとに3.5mmジャックが無くなったりしますが、Dotの世代が上がっても無くならないのは音質を求める方向けにそういう用途を想定しているからなのかなと思います。

まぁスピーカーにお金払うならShow8買った方がいいかなとも思います。

 

Echo Buds 第2世代

こいついっつもEcho買ってんな!とか思う方はいつもご愛読ありがとうございます。

私は既にEchoを3つ持っていますが、今回のEchoはわけが違います。

ワイヤレスイアホン『Echo Buds』なんです。

ショウとかドットとかバッヅとかややこしい。

 

で、これまためっちゃ安くなってたので買っちゃいました。

購入理由としては、

単純にAmazonが出してるノイキャン付きワイヤレスイアホンの性能が気になったからです。

 

 

開封しましたがまだ使ってないので、エコシスト(Echoいっぱい持ってる人)であり、似非DTMer(DTMやってるように見せる人)であり、Amazonist(amazonを良く利用する人)である私としてはレビューするのが今から楽しみでしょうが無いです。

 

 

ロジクール ワイヤレストラックボール M575S

私はトラックボールマウスが苦手です。

しかしトラックボールを使う人は口々に「トラックボールを使ったら普通のマウスには戻れない」と言います。

最近では会社の同期も言ってました。

 

購入理由としては、

私がトラックボールが苦手なのは、これまで試した人差し指と中指で操作する系のやたらボタンの多いでかいトラックボールマウスに原因があるんじゃないか?と推測し、親指で操作する系のコンパクトなトラックボールマウスM575Sならいけるんじゃないか?と結論付け購入に至りました。

 

使い勝手としては、

親指式は人差し指&中指式に比べて操作しやすいと感じたのと、多すぎないボタンは誤クリックが減るのでこの位が丁度いいといった感想で、手のサイズ的にも操作方法的にも私に合っていたようです。

ワイヤレスなのもGood。

かと言って細かい作業がしやすいわけでも無いので、トラックボールじゃなきゃヤダ!とはなりませんでした。

 

で、

トラックボールに苦手意識を持っていた私ですが、筋トレで腕をめっちゃ追い込んだ後にトラックボールマウスの実用性・メリットを享受する事が出来ました。

というのも、普通のマウスはカーソルを大きく移動させる際にマウスを持ち上げてスッ持ち上げてスッを繰り返しますが、腕を極限まで追い込んだ後ではその持ち上げ反復作業すら億劫になります。

その点、トラックボールは親指をスッスッてやるだけで無限にカーソル移動出来る為疲労が少ないという点がメリットかなんだなと実感できました。

 

まだトラックボールじゃなきゃヤダ!というレベルには達してませんが、もしかしたら今後私もアンチトラックボールから抜け出し、トラックボールを使ったら普通のマウスには戻れないおじさんになれるのではないかという期待を込めて☆5つです。

その内G913の様にちゃんとレビューします。

 

意外と読まれているG913レビューはこちら

G913買ったからオススメ度とかいい点悪い点含めて赤裸々レビュー
ロジクールのゲーミングキーボード G913を購入したので むっちゃ正直にレビューしていく。 あと分かりにくい用語解説も随所にちりばめる!

 

余談ですが、エレコムのトラックボール付きキーボードのトラックボールはむっちゃ使いやすいのでマジでオススメです。

やすい、打ちやすい、操作しやすい、機能つかいやすいの四拍子揃ってるのでマジでオススメです。

【レビュー】エレコムトラックボール付きキーボードTK-TB01UMBKを買った結果
キーボードにトラックボールてw 実際の使用感はどうなんすかw え、めっちゃ時短できますやん・・・

 

 

ロジクール Webカメラ C920n

 

私の部屋はロジクールが多いです。

そんなロジクーラーの私が今回手を出したのがWebカメラ。

と言ってもロジクールだからこのWebカメラを選んだというわけではなく、

性能が良くて安い(安くなってた)のを探してたらここに行きついたという感じです。

 

購入理由としては、

ノートPCのカメラをテープで隠す時代に、なぜWebカメラなのか?

それは、youtubeのゲーム配信でLive2Dモデルを身に纏いたいからです。

Live2Dで配信する為には、モデルとソフトとカメラが必要なのです。

 

使い勝手としては、

  • 初期設定がほぼ必要無く導入までが速い
  • 画質もそれなりに良い

といった感じで、

Animaze(FaceRig)という顔を認識させて3Dモデルを動かすソフトでの使用感は、

トラッキング精度もかなり良いのではないか?と感じました。(他のWebカメラ使った事ないので比較出来ず感想)

普通に使えていい感じです。

 

設置に関しても、

  • スタンド取付用のネジ穴が付いていたり
  • モニター上に取り付けやすい形状になっていたり
  • 角度調整も割と自由に出来たり

痒い所に手が届く機能を有しており大変使いやすいと思いました。

 

私はこれまでWebカメラを持った事が無く、今回初めて購入しましたのでちゃんとレビューするかはわかりませんが、

ゲーム実況で私がモデルを身に纏っていたら、それはロジクールのおかげだと思っていただければと思います。

 

 

タナックス キャンピングシートバッグ2 MOTOFIZZ

 

 

こちらはバイクのタンデムシートに取り付けるタイプの巨大なバッグになります。

色んなモトブロガーが口を揃えて「私がいつも使ってるのはタナックスのキャンピングシートバッグ2です」とか言うので、有名モトブロガーであるガチャライダー(登録者数6人)もこの装備が前々から気になっていました。

そんな折、プライムデーで安くなってるのを発見してしまったのでポチりました。

 

購入理由としては、

最近私はキャンプに行きたいと思っていて、椅子や焚火台は買ったんですが、それをバイクで運ぶ手段がなかったんです。

で、前々から気になってたこちらのキャンピングシートバッグを購入したわけです。

 

内容量は59L~75Lと巨大にもかかわらず、私の愛車であるYZF-R25に搭載可能で、キャンプ道具全部入れてもまだ空きがある。そんな優秀なバッグであります。

 

これで車じゃなくてバイクでもキャンプに行けるぞと、今からワクワクしています。

 

ZENLO AppleWatch充電器

出かける時はいつもAppleWatchSEを装備しているんですが、AppleWatchは置くだけ充電でしか充電できない上に純正の充電器が結構高いんです。

そこで見つけたのが数量限定タイムセールのサードパーティ製充電器です。

今まではサードパーティ製であっても2000円位したんですが、これは1000円以内になっていたのでぽちりました。

 

購入理由としては、

私は帰宅してからPCデスクに座ってAppleWatchを外すパターンと、

帰宅してからベッドに寝転びAppleWatchを外すパターンの2パターンがあります。

長く行動する所で外してそのまま充電しておきたかったので、純正充電器とは別にもう1つ充電器が欲しかったのです。

 

使用感としては、

ちゃんと充電できてます。

外したその場で充電できる様になったので大変満足です。

 

 

ELEGOO Arduino用UNO R3スターターキット

名前だけ見てもわけわかんない人が大多数と思いますが、これは電子工作入門キットになります。

がちゃこさんって電子工作できるんですか!?すごい!と思う方もおらっしゃるかと思います。

出来ません。

開封してまず抱いた感想が「なんだこれ・・・?」だったくらいに出来ません。

抵抗とかそういうのとも無縁の生活をしてきました。

仕事中に無駄な抵抗をする事はあれど、電子工作の抵抗なんて触った事すらないのです。

 

購入理由としては、

出来ないままでいいのか?と自問した所、出来ないままではよくない。と結論に至ったので、電子工作入門キットであるこちらを購入してみました。

あと、子供が出来た時に教えられる事は多い方がいいかなって思ったのもあります。

ちなみに彼女無しの独身です。

 

サンワダイレクト マウステーブル

 

私はPCデスクに無駄にこだわっています。

それもルミナススチールラックで汲み上げたPCデスクで快適を得ることに無上の喜びを感じます。

朗報、ルミナスラックはセットで買った方が3倍安い!という話
ルミナスって高くない? と思っている方! セットで買った方が安いですよ。

 

そんなどうしようもない私ではありますが、多趣味であるが故にデバイスを置くスペースを確保する事が目下の課題となっています。

そこで見つけたのがサンワダイレクトのマウステーブルです。

 

購入理由としては、

後述するRazerの左手デバイスであるTARTARUSを置く場所が欲しくて購入しました。

 

使用感は、めっちゃ便利も便利。

ルミナスの天板に取り付けたら丁度いい高さに来るんです。

使わない時はクルッとしまっておけるのもGood。

ケーブル通す溝もついてるし痒い所に手が届く良品といったところ。

マジで買って良かったです。

 

 

サンワダイレクト ターンテーブル

 

こちらも名前だけ見てもよく分からないパターンだと思います。

軽く商品の紹介をすると、ゆっくり回り続ける台です。

電源を入れると無限に回ります。

この上に物を乗せて動画を取ると見栄えが良くなります。

 

購入理由としては、

商品レビュー系の動画を撮る時に、静止してるより回ってた方が商品が伝わりやすいからです。

 

電池でもコンセントでも動かせるので便利。

重宝しそうです。

悪乗りで買ったとかじゃないから!

 

 

Magsage充電器

 

購入理由としては、

私の使っているiPhone11Proは元々Magsafe非対応でしたが、前回のプライムデーでMagsafe化させました。

しかし安いMagsafe充電器が売っておらず持っておらず、結局置くだけ充電またはケーブル充電でやっていたわけです。

そんな折、数量限定タイムセールを彷徨っていたら見つけたので購入しました。

 

Magsafeの利点は、マグネットがiPhone背面の広い範囲に吸着する事でiPhoneの保持力が上がる事と言えます。

例えば車載のマグネットスマホホルダーと、Magsafe対応スマホホルダーを比較すると、明らかにMagsafeで取り付けた方のが保持力が強いです。

車の振動で落ちない、安定性がすごい。これがMagsafeの利点です。

充電速度とかそういうのは正直どうでも良くて、使いやすくて安定感ある固定方法、それがMagsafeです。

あ、個人の感想です。

 

 

USB充電式LED作業灯

 

購入理由は、

キャンプに行った時に夜を照らし出す為です。

非常時も役に立つはずです。

フックが付いていてランタン代わりにもなります。

充電の持ちや明るさに関してはキャンプで使ってみた上でご報告させていただこうかと思っております。

 

 

エレコム USBコンセント Type-A 6口

 

購入理由としては、

PCデスクの充電設備の増強です。

 

私のPCデスクは充電が必要なデバイスが多いです。

MacBookAir、iPadPro、iPhone11Pro、iPhoneSE3、無線マウスG502、無線キーボードG913、AppleWatchSE、EchoDot、GoPro、インカム等々…

いちいちアダプターを介していたら電源タップがいくつあっても足りないので、USBコンセントを購入しました。

 

6口では足りないと思われるかと思いますが、縦置きのUSBポート付き電源タップも併用しておるので安心してください。足りてますよ。

 

余談ですが、モニター裏に置く電源タップとして縦置きのやつはめっちゃ優秀。

 

 

DNS ホエイプロテイン チョコレート風味 1125g

購入理由は、

私がDNSのチョコレート風味プロテインが一番好きだからです。

そんなめちゃうまプロテインの残量が少なくなってきたので購入しました。

 

プロテインは色々試しましたが、コンビニで売ってる『ZABASカフェラテ味 ソイプロテインドリンク』と『DNSチョコレート風味ホエイプロテイン』がめちゃうまです。

ジムに行った後にがぶ飲み出来るZABASはゴールデンタイムに重宝しておりますし、晩御飯の代わりで日常的に飲んだりするDNSもディモールトグーです。

 

余談ですが、プロテインは乳製品と割って飲むと吸収が悪くなるとトレーナー様に聞きました。

ほんとかどうかわからないですが、私は素直なのでDNSはバナナと牛乳をミキサーにかけて飲んでいます☆

めっちゃうまいから!

 

 

シリコンパワー モバイルバッテリー 20000mAh

 

購入理由は2つ、

  • 私はモバイルバッテリーを持っていないので欲しかった
  • キャンプをする際に絶対にあった方がいいと思った

です。

 

購入するに辺り、Ankerのやつと迷ったんですが、シリコンパワーは外付けHDDで散々お世話になっていて、10年経っても動き続ける強靭さからメーカー信頼性高しと判断し、シリコンパワーの20000mAhの物を購入しました。

急速充電良し、3台同時充電良し、バッテリー容量多し、これまた長い付き合いになりそうだなといった感じです。

 

シリコンパワー 急速充電 20000mAh ブラック QC3.0/PD 大容量 モバイルバッテリー iPhone Android
SP Silicon Power

 

エレコム HDMI切替器 DH-SW31BK

 

 

購入理由は、

ゲーム配信をするに辺り、ゲーム機本体とキャプチャーボードを繋ぐ際の配線の抜き差しが非常に面倒だったので、それを簡素化する為にHDMI切替器が欲しかったのです。

PS3,PS5,任天堂switchを接続しました。

 

もっとも、最近はPCゲームの配信しかしていないので使用するのはいつになるやといった感じですが、ゲーム機を配信する際には絶大な効果を発揮する事と思います。

 

Razer TARTARUS v2

 

こちら、Razerから出ている左手デバイスになります。

プライムデーで安くならないかなーと思ってウォッチしてたんですが、

セール対象外だったので勢い余ってヤフオクで中古を買いました。

 

購入理由ですが、

作曲をするに辺りDAWの操作をマウスでカチカチするのが面倒だったんです。

そこで、左手デバイスがあればショートカットキーを登録出来るのに。

出来るなら手に入れる。

というわけで購入しました。

 

使った感じは、

私は指が短いので奥の方は指が届きにくいものの、DAWの操作感はまるで別物と言えるくらいに快適になりました。

左手デバイスも色々ありますが、ゲーム用に開発されたが故に操作感が重視されており、指の届きにくい奥のボタン以外はめっちゃ押しやすい配置になっております。

マジで買って良かったです。

惜しい所は、パームレストの高さをもうちょい高くするか、掌が当たる所をもうちょい低くしてくれれば奥のキーまで押しやすくなるのになぁといったところ。

 

これは今度ちゃんとレビュー記事を書こうと思います。

 

買ったのはこちらのv2

 

現行品はこちらのPro

 

プライムデー2022で使った金額・通常時からいくら安くなった?

個々の商品の価格を書く事は禁止されてますので、合計金額で行きたいと思います。

(Razer TARTARUSv2はヤフオクなので抜いてあります。)

 

2022/8/5時点の商品合計価格=75,630円

 

プライムデー時の商品合計金額=52,759円

 

プライムデーで計22,871円安く買えた(平均約30%OFF)

 

 

で、

私の場合は、

Amazonポイント+JCBカードのポイント分+リーダーズカードのポイント引換Amazonギフト券=8939円分

というコツコツ貯めたポイント類をプライムデーで使ったので、

 

プライムデーで私が使った合計金額は43,820円

 

ポイント利用分含めて合計31,810円安く買えた

 

たまんねぇ!ポイントがやめらんねぇ!!

 

毎度思いますが、AmazonのセールはAmazonデバイスとプロテイン系の割引が凄すぎる印象です。

 

以上になります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました