NASの動画をSynologyPhotosで管理しているが、
便利だけどどこにしまったか分かりにくい。
そんな時はVideoStation。
皆様こんにちは、NASで自分用のクラウドサーバーを手に入れたがちゃこです。
NASを使う中で、SynologyPhotosは写真と動画を管理できる万能ツールだと思います。
私も写真と動画の管理はSynologyPhotosで行なっていました。
しかし、多くのフォルダに動画と写真が混在しておるので探すのが中々めんどくさいわけであります。
なので、動画管理に特化したパッケージであるVideoStationを導入してみました。
今回の記事では、
『動画の管理・閲覧・共有に特化したパッケージ「VideoStation」の導入方法と使い方』
と題しまして、
- VideoStationとは?SynologyPhotosとの違いは?
- VideoStationのインストール方法
- VideoStationの初期設定
- スマホとVideoStationの連携方法
- VideoStationの簡単な使い方
の5つを備忘録も兼ねて紹介していきます。
では、
レディゴッ!
NAS導入の記事はこちらから
目次
VideoStationとは?SynologyPhotosとの違いは?
VideoStationとは、SynologyNASのOSであるDSMで動作する動画に特化した無料のパッケージです。
DSMを使っていれば誰でも無料で使うことが出来ます。
動画を管理する他のパッケージでSynologyPhotosもありますが、SynologyPhotosは写真と動画を管理・共有出来る万能なパッケージであるのと同時に、表示されるファイルやフォルダが多くなりすぎて目的の動画を探すのに手間がかかります。
要は、写真メインで動画少々といった用途ではSynologyPhotosのが使いやすく十分な機能を持っているでしょう。
一方でVideoStationは動画の管理・共有に特化してますので、SynologyPhotosに比べて目的の動画が探しやすいというメリットがあります。
私の場合は動画編集に使う素材が大量にあり、どうにか動画だけを見やすく管理したかったので導入に至りました。
2つの違いを簡単に表現すると、
- VideoStation=自分用のAmazonプライムビデオ
- SynologyPhotos=Googleフォト
みたいな感じです。
SynologyPhotosの導入方法はこちらの記事で解説しています。
VideoStationのインストール方法
ザックリ手順
- DSMにアクセス
- パッケージセンターを開く
- VideoStationを探す
- インストール
詳細手順
DSMにアクセス
ブラウザにDSMのURLを入力しアクセスします。
☆DSMを起動する方法☆
Windowsのエクスプローラー→ネットワーク内のその他のデバイスにあるNASデバイス名(DS220J)をダブルクリックするとブラウザでNASのOS(DSM)が立ち上がります。
その他のデバイス内にNAS(DS220J)が見当たらない場合は、
ブラウザから『https://finds.synology.com』にアクセスし、
『接続』をクリックするとDSMが起動しますのでお気に入りに登録しておくと何かと便利です。
合わせて覚えておきましょう。
パッケージセンターを開く
『すべてのパッケージ』から『VideoStation』を探してインストールをクリック
『パッケージのインストール先を選択します』画面
VideoStationをインストールしたいボリュームを選択して『次へ』
『設定の確認』画面
完了をクリック
『パッケージセンター』画面
『インストールしています』が『実行中』に変わるまで待つ
『FileStation』を確認
FileStationを開きVideoフォルダが作成されていればVideoStationのインストールは完了です。
VideoStation初期設定
ザックリ手順
- VideoStationを開く
- 設定画面を開く
- ライブラリ画面からライブラリにフォルダを追加する
- 必要に応じてライブラリとフォルダを新規作成する
詳細手順
パッケージセンターからVideoStationを開く
パッケージセンターのインストール済みパッケージからVideoStationを探し、
開くをクリックしてVideoStationを起動する。
機能更新画面
設定に移動をクリックして設定画面を開く。
設定画面でフォルダを追加する
設定画面→ライブラリ→フォルダ追加っぽいアイコンをクリック
選択をクリック
☆フォルダを新規作成する方法☆
FileStationからも追加出来ますしその方が楽です。
折角なのでVideoStationから追加する方法も書いておきます。
フォルダを作成したい場所をクリックして『フォルダの作成』をクリック
例)今回はvideoフォルダの直下にMovieというフォルダを作成します
Video→フォルダの作成→フォルダ名『Movie』を入力→OK
Videoフォルダの直下にMovieフォルダが追加されていればOK
追加したいフォルダを選択して『選択』をクリック
フォルダの所に文字列が入っている事を確認し、OKをクリック
追加したフォルダがホームビデオを格納する場所であればライブラリからホームビデオを選択
どのジャンルにも当てはまらなければ新しくライブラリを作成しましょう。
設定画面でインデックス作成中になっているのを確認
フォルダを追加した直後はインデックス作成中になっています。
しばらく経ったら消えますが、OKをクリックして設定画面を閉てしまってOKです。
スマホとの連携
VideoStationの動画にスマホでアクセスするにはSynologyが『DS video』というアプリを提供していますのでそちらを利用します。iOS・Android共に対応しています。
ザックリ手順
- DSvideoをダウンロードして開く
- ログインする
詳細手順
『DS video』をダウンロードして開く
スマホでappストアを開き、DSvideoを検索しDSvideoを探しダウンロード→開く
プライバシー重視画面
続行をタップ
QuickConnectID・アカウント・パスワードを入力してログイン
- QuickConnectIDにはQuickConnectID
- アカウントにはDSMアカウント
- パスワードはDSMにログインする為のパスワード
それぞれ入力してください。
ログイン出来たらスマホとの連携完了です。
簡単なVideoStationの使い方
PCで動画を視聴する方法
各ライブラリをクリックし入っている動画をダブルクリックしたら再生が始まります。
スマホで動画を視聴する方法
左上の三本線をタップしてライブラリを選択すると一覧が表示されるので、タップして再生を開始出来ます。
既存の動画を有効化する方法
元々DSMにアップロードしてあった動画をVideoStationに追加(有効化)する場合は、
設定→ライブラリ→フォルダの追加
で動画が格納してあるフォルダを追加すれば勝手に動画が追加されます。
動画ファイルを新規追加する方法
VideoStationで追加したフォルダに、DSMのFileStationから追加したいファイルをドラッグアンドドロップしたら自動で追加されます。
以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
コメント