記事内に広告を含む場合があります。

カーナビが壊れたので自分で交換したけど欲をかいてしまった話

雑記

2021年7月某日

プリウスαのカーナビが

沈黙した。

 

 

事の発端は、

忘れもしない。

厳しい暑さとセミの鳴き声と共に、

今も鮮明に記憶に残っている。

 

当時の私は、

これから始まる半年に及ぶカーナビとの戦いを

まだ知らない。

 

ナビが動かなくなったあの日

セミの鳴き声が寝不足の頭に響く。

夏真っただ中の7月。

猛暑の和歌山。

エネルギーランドでの用事を消化し、

私は汗だくだった。

 

疲労困憊で駐車場に停めた車に戻ってきた私は、

一刻も早く車内を涼しくしたい一心で、

車のエンジンをかけた。

 

しかしどうだろう、

ナビの画面が映らない。

音すら鳴らない。

エンジンは付くしバッテリーでは無い。

 

うーん、風邪かな?

なんて冗談めいた事を考えながら車のエンジンを付けたり消したりしてみた。

 

しかしカーナビは沈黙を貫く。

 

エネルギーランドの駐車場でエネルギーを吸い取られたのだろうか・・・

つい数十分前はあんなに元気に音楽を奏でていたのに・・・

つい数十分前はあんなに陽気に道案内してくれていたのに・・・

今は完全に沈黙を保っている。

 

「うっそだろ、カーナビが壊れた」

人が用事をこなしている数十分の間に一体何があったというのか。

汗だくの私は、

この熱さにも関わらず

背筋が凍るような感覚を覚えた。

この寒気はエアコンが効いてきただけではないだろう。

 

それもそのはず、

壊れたナビは車を買った時に一緒につけた30万円のディーラーオプションナビだ。

それが6年で壊れたとなればやってられない。

 

前の車で使っていたカロッツェリアのナビは10年経っても壊れなかったというのに。

「この軟弱ものが!!」

私は呪詛を唱えずにはいられなかった。

 

ただでさえ節約してカツカツで生活している私に30万の出費は痛すぎる。

これから修理ないし交換で私に降りかかるであろう金額を想像すれば、

背筋が凍るのも納得していただけるのではないだろうか?

 

想像しただけでクーラーいらずのエコボディである。

プリウスαというエコカーの持ち主までエコボディである。

これは笑えない。

 

その日はスマホをナビ代わりにしてそそくさと帰宅したのを今でも覚えている。

スマホって便利だなあって思ったのも今でも覚えている。

 

 

ナビをどうするかの作戦会議 総勢一名

同月

私は作戦会議をしていた。

議題は、

『車のナビ機能をどう復活させるか』

参加者は、私と私である。

 

話は少しそれるが、かのアインシュタインが最も得意とした実験は空想実験である。

空想実験とは、頭の中で実験のシミュレーションを行い実験結果をはじき出すというもの。

実は私もこれが得意なので、脳内で繰り広げられるナビをどうするか会議でも活用していた。

 

すごく適当な事を言うが、ここで役に立つのが重点志向という考え方だ。

何を重視し、どういう結果を求め、最も効果の高い案を、実行する。

 

まず私が取れる選択肢は

  • スマホで代用する   (難易度☆☆☆☆☆)(コスト☆☆☆☆☆)0
  • ナビを修理に出す   (難易度☆☆☆☆☆)(コスト☆☆☆★★)3
  • ナビを自分で修理する (難易度★★★★★)(コスト☆☆☆☆☆)5
  • ナビをお店で取り替える(難易度☆☆☆☆☆)(コスト★★★★★)7.5
  • ナビを自分で取り替える(難易度☆★★★★)(コスト☆★★★★)10

の5つだ。

 

考慮するファクターは難易度とコストの2つ。

私はムダ金を使いたく無いのでコストの値を1.5倍にし、

難易度+(コスト値×1.5)合計値が一番少ない物が高コスパとして検討。

検討した案に対し否定要素を出し考察する。

 

1.カーナビをスマホで代用という選択肢

スマホでの代用はナビ性能は困らないが、音楽がスマホのスピーカーから流れ音質が著しく低下する。

ナビと接続されているスピーカーさえ沈黙を保っているのだから当然である。

Bluetoothスピーカーを車内に設置する手段も無くはないが、

それなりの音質の物は値段が高い上に電源管理や接続がめんどくさい。

手軽に音楽をちゃんと聴きたい私としてはこれは致命的なので却下だ。

 

2.カーナビを修理に出すという選択肢

ではナビを修理に出すのはどうだろうか?

価格次第では一番期待している選択だ。

とにもかくにも、まずは修理代についてディーラーに聞いてみる。

「故障の具合にもよりますが大体5万円位~といった感じですね」

「ただ、治らなかったとしても場合でもメーカーに送って見てもらうだけで1万円はかかります」

ふざけてる。

またいつ壊れるかわからないナビの修理に6万円も払ってられないし、

そもそも治らない可能性まであるときた。

しかも5万円「~」と不明瞭な価格。

この殿様バッタが!

絶対に修理なんぞ出さん!

と心の中で呪詛を唱えスゴスゴと帰宅した。

心が折れつつも却下だ。

 

3.カーナビを自分で修理する選択肢

数か月後

心が折れかけ数か月の時を超え、

自分で修理できないか模索する。

 

もちろん修理なんてした事は無い。

お金がかからず元の状態に戻る素敵な案だが「出来れば」の話だ。

直せる気がしないのでまるで期待できない。

 

しかし、やる前から出来ない事を考えるのは自分の可能性を縮小させる。

なので、まずはやってみることにした。

 

ナビを車から取り外す為のセキュリティボルトに苦戦し、

結局コバックの親切なお兄様に外してもらう事でナビの取り外しに成功。

ありがとうコバックのお兄さん!

 

しかし、取り外したナビを見るも、

見た事もないコネクタの山。

もう全部USBにして番号でも振っておいて欲しい。

 

ナビ本体をバラそうにも、

ネットに情報は無い。

ネジを外しても爪止めの嵐で板金が外れない。

金属繁体の為無理な力を入れれば外れそうだがすぐに曲がってしまうだろう。

とりあえず無理な力を入れてみたが、曲がった上で外れなかった。

結果としては、少し曲がった壊れたカーナビが手元に残った。

 

私にはナビをバラす事すら許されない。

いつも私を打ちのめすのは冷酷な現実なのである。

パソコンのメンテナンスのしやすさってすごいんだなぁフフと感じつつ

断念!

 

4.カーナビを買ってお店で取り替えるという選択肢

次はカー用品店でナビを買って取り替えてもらうという選択肢だ。

出来ればこの方法は使いたくない。

最も楽で即効性のある方法だが、

最もお金がかかるのだ。

 

とにもかくにも、まずは色んなカー用品店をめぐって昨今のカーナビラインナップを確認だ。

しかしどうだろう、カー用品店で売っているそれなりの新品ナビはどう見積もっても9万円はする。

その上工賃がかかる。

しかも昨今の半導体不足が原因で品薄&値上げときた。

 

物もない、

安くもない、

目も当てらんない、

の三拍子だ。

 

お金に余裕のある富豪なら八百屋でブロッコリーを買う位の気持ちでナビを交換できるだろう。

しかし私は富豪じゃないし八百屋でも無いからこの選択肢は取れなかった。

県外のカー用品店まで足を運んだ為、ムダに交通費がかかったのは言うまでもないだろう。

 

5.中古のカーナビを買って自分で取り替えるという選択肢

自分で取り替えるという選択肢はどうだろうか?

中古を探せばコストは低く済ませられるが、

非常にめんどくさそうだから出来ればやりたくない。

しかしコスト面の魅力は大きい。

 

某オークションサイトで中古のナビを買ってきて、自分で取り付ければ良いのだ。

これなら中古のナビ代金だけで完結できる。

おそらく中古ナビは安いだろう。

もちろんやった事は無い。

しかしインターネットが発達した現代では、難易度はそれほど高くないのではないだろうか?

きっとそうに違いない。

めんどくさいだけで難易度は高くないはずだ。

背に腹は代えられぬとは正にこの事。

 

「お金が無いなら自分でやればいいじゃない」

マリーアントワネットだってこう言っていたような気がする。

 

「自分で出来る事は自分でしなさい」

お母さんだってきっとこう言うかもしれない。

 

お金が無いなら自分で取り替えればいい。

ブログのネタになるし。

 

はっ。

ブログのネタにすれば、

お金が減るどころか

増えるまであるんじゃないか!?

 

私の意志は決まった。

 

私は、

カーナビを、

自分で取り替えて、

お金を稼ぐ。

 

これだ。

 

欲が出た中古ナビ選び

2021年11月某日

さて、

ナビ交換なんてやった事が無いので、

何を用意すればいいかわからない。

とはいってもナビ本体は必須だろう。

私は某オークションサイトで中古ナビをあさる事にした。

 

ザッと見た感じは、

中古であっても動作品の価格は9000円~30万円と幅が広い

状態の良し悪しや、ナビの性能で価格が左右される。

 

私は、修理に出した場合の最低6万円を考慮し、

状態がそれなりに良くて、せめて6万円には抑えたいと考えていた。

 

そんな矢先、

条件にぴったりな8インチナビを見つけた。

「新古品で現在価格5万円」

「残り時間2日」

これにしよう。

ええもん見つけたでこれ!

 

2日後

私は無事に9万円で落札した。

ヤフオクってこういう事あるよね(笑)

欲をかいて脳が一種の混乱状態になるよねヤフオクってね(笑)

負けるかーってね(笑)

 

ともかく、

ナビ本体はゲットした。

ありがたい事に箱以外は完品で配線類も全部ついていた。

そりゃ(店頭ディスプレイ用だから)そうだよね。

ほぼ新品価格だし。

 

 

ナビ取付に必要なその他の物を揃える

あと、配線キットとやらが必要らしい。

配線キットとは、元々ついてたナビのコネクタ類を新しい別メーカーのナビ用に変換して元の配線をそのまま使えるようにしちゃう優れモノらしい。

例えるなら、USBTypeAをTypeCに変換してTypeCポートに挿せる様にしちゃう様なものだ。

つまり、これが無いと取り付けられない。

Amazonが一番安かったので即購入。

 

更に、車のハンドルについているオーディオ操作用のリモコン(ステアリングリモコン)を使える様にする配線キット。

これも手元で操作したい勢の私としては是非欲しいところだ。

こちらもAmazonで即購入。

 

2つで4000円位だった。

ナビを買ってる手前後には引けない。

即決即断だ。

 

 

加えて、

ナビを取り付けた時に隙間が出来ない様にするパネルと、

ナビを望んだ位置に設置する為の金属の板が必要らしい。

価格を調べたらなんかめっちゃ高いし社外品も無いしヤフオクでも出品が無い。

もう脳がフットーしそうなので思考をやめ、

壊れたナビのパネルと金属板が流用出来なかったら買うことにした。

 

ここまで来たら諸々物を揃えてしまっているので後には引けない。

即行動した結果後に引けないのだ。

 

追い打ちで、中古ナビの場合テレビ用のフィルムアンテナが付いていない事が多いのでこれも必要らしいが、

今回落札したナビは完品だったので私には必要ないようだ。ホッ

 

最終的にナビ交換で用意した物をまとめると

  • ナビ本体
  • 配線キット
  • ステアリングリモコン用配線キット

の3つだ。

 

有休をとってカーナビを交換する

2021年12月某日

私は毎年12月に3連続有休をとる事にしている。

土日と合わせて合計5連休だ。

 

さて、5日もあれば余裕で終わると思うだろう。

1日目をサボったとしても後4日あるから余裕で終わると思うだろう。

3日目迄サボったとしても後2日あるから余裕で終わると思うだろう。

5日目の午前をサボったとしてもあと12時間あるから平気だ。

 

私がカーナビ取替作業に取り掛かったのは、

5日目の16:30だった。

おかしい、

時間が私のスピードを待ってくれていない。

 

とにもかくにも作業開始だ。

わけのわからない配線を全てググるも、まとめてある所が無い。

こんなはずではないはずなのに!

等と思いながらも、

ここまで来たらもうヤケクソである。

 

はがせるフロントの内張を全てはがし車の中が混沌になる。

これ、今日中にやらないと明日会社いけねぇな・・・ヘヘッ

等と自嘲的な笑みをこぼしたりもした。

 

とりあえず繋がりそうなコネクタを繋いでみる。多分合ってる。

ここまで来たら(明日会社に行けないので)後に引けねぇんだ!

ヤケクソである。

 

説明書とにらめっこしながらアンテナをフロントガラスに貼ろうとするも、

結露と鼻息で貼り付いてくれない。

無水アルコールを過信しすぎた結果だが、

2秒以内に拭きと貼り付けを行なう事で何とか貼り付いてくれた。

ヤケクソである。

 

 

幸いパネルと金属板は流用出来た。

不幸中の幸いとでもいうのだろうか。

ディーラーオプションナビと同じ8インチナビを選択したのが功を奏した。

 

作業途中に電気科卒で同僚の友人を呼び出しジュースを買ってきてもらったりもした。

取付に関するアドバイスを聞いたらエフェクターの作り方を教えてくれるイカしたやつだ。

 

しかし、私はミスをしない男。

配線は確実に合っているよくわからない自信があったし、

ちゃんとカーナビが起動するよくわからない自信しかなかった。

 

 

奮闘の末カーナビの起動確認

ヤケクソな奮闘の末

作業終了

 

私はドキドキしながら起動確認の為にエンジンをつける。

カーナビ・・・付いてくれよ!!

3倍くらい願いを込めて。

・・・・・

・・・

・・

ついた!!

 

ナビのラジオがザーッと元気に鳴り響く。

 

 

私は音量を下げ、

出来た

出来たよ

と控えめな喜びの小躍りをした。

 

ほんとはカラオケで全力くらいの声量で喜びを表現したかった。

 

しかし

時刻はAM1:00

気温は6℃

手は真っ黒

車内は工具まみれ

7時間後には仕事

 

冷徹な現実に直面しつつ、

喜びすらも自重しつつ、

私とナビの戦いはここに幕を閉じたのである。

 

カーナビ交換作業で得た教訓と感想

この作業で得た教訓は、

  • 出来る事は早めにやりましょう。
  • ナビの取り付けは昼にやりましょう。
  • 深夜に友人を呼び出すのはやめましょう。
  • めちゃ調べながらやればなんとかなるでしょう。
  • 作業開始から作業完了まで8時間で出来るでしょう。
  • 取り付け方の記事をちゃんと書けばPV伸びそうでしょう。

という6つである。

 

感想としては、フィルムアンテナがちゃんと貼り付けば1時間短縮できたのと、内張の中に配線を通した時にピラーがはまらなくなったトラブルが無ければもう1時間短縮できたかなと思いました。

慣れたらもっと速くなりそうだけど、しばらくやりたくは無いかなって思いました!

今後は9万円を取り戻す為にナビの取り付け記事なんかも頃合いを見てまとめていきたいと思います。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました