自分のブログに
カウンターを設置したい
でもやり方がわからん!
この記事で紹介しているプラグイン『Count Per Day』は、2020年現在ダウンロードが出来なくなっています。
Count Per Dayの様なシンプルさには欠けますが、より詳しいアクセス解析の可能なSlimstatや、Google AnalyticsとリンクできるGoogle Analyticatorというプラグインが優秀ですので、そちらもオススメです。(2020/09/26追記)
皆様こんにちは
僕です
自分のブログを今まで何人が見てくれたか気になりませんか?
僕はとっても気になります
そこで導入したくなるのがアクセスカウンター
でもいろんな機能ついてて設定とか面倒くさそう、単純に訪問者数だけ知りたいだけなのに!シンプルなカウンターはないんですか!?と思ってるそこのあなた
朗報ですよ、あるんですよ、一瞬で設定できるシンプルなカウンターが
それは今回ご紹介する「Count Per Day」というワードプレスのプラグインです
今回はアクセスカウンター「Count Per Day」の設置方法やメリット等を簡潔にまとめてみました
では始めます
目次
「Count Per Day」の設置方法
まずはワードプレスにインストール
インストール手順
- 「ワードプレス管理画面」ログイン
- 「プラグイン」
- 「新規追加」
- 検索窓に「Count Per Day」と入力
- 「インストール」
- 「有効化」
ブログ設置手順
- 「外観」
- 「ウィジェット」
- 「Count Per Day」を「サイドバー」にドラッグアンドドロップ
- 表示したい情報を選択して「保存」
以上です
これで自分のブログのサイドバーに設置されたはずです
ね?簡単でしょ?
「Count Per Day」の特徴
簡単に「Count Per Day」の特徴について記載します
- 設置が楽
- 設定が楽
- 無駄な機能がない
- 見た目がシンプル
初期設定の状態で使える様になっているので、10クリックくらいで簡単に設置出来るのが最大の特徴だと思います
また、ブログに設置した時に背景色と同色になってくれる為、自分のブログの外観を損なう事なく溶け込んでくれるのもありがたいですね
「総閲覧者数」や「記事毎の閲覧者数」等の必要最低限の機能は備わっていますので、どのアクセスカウンターを設置しようか迷っている方はとりあえずこれを設置してみるのもいいと思います
何より、初心者の方でも簡単に使用できる仕様だと思いますし、細かい設定面倒くさいよ!という方にはとってもオススメです
シンプルイズベストと言いますものね
アクセスカウンター設置のメリット
- 自分のブログの訪問者数が見えることでモチベーションが上がる
- 記事毎のアクセス数を見る事でブログの分析ができる
- 訪問者がカウンターを見る事でブログ信頼度のバロメーターになる
アクセスカウンターを設置することで上記の様なメリットがあると思います
まずはブログを運営する為に重要なモチベーションの維持です
ブログの閲覧者数が増える事でニヤニヤ出来る、こんなに幸せな事があるだろうか?いやない
次に、どの記事がどのくらい見られているかを知る事で、ユーザーの興味の傾向を把握する事が挙げられます
ユーザーの興味を分析する事でどんな内容の記事が必要かがわかり、その記事を書く事でブログPV数の向上を狙えます
最後に、インターネット上の情報を鵜呑みにする事は危険ですので、どの情報を信頼していいのかわからないというユーザーが、情報の信頼度の判断基準として利用する事が出来ます
この世知辛い世の中、怖いインターネットはいっぱいありますからね
まとめ
- アクセスカウンターはあるといろいろ便利
- 迷ったらとりあえず「Count Per Day」
- 「Count Per Day」は簡単で優秀
おわりに
いかがでしたでしょうか
今回はCount Per Dayのステマみたいになっちゃいましたけど、ステマじゃないですからね!
僕みたいな素人にはありがたいプラグインだなと思って紹介させていただきました
アクセスカウンターのプラグインはこれ以外にもたくさんあるので、自分に合ったものを探してみるのも良いと思います
それでは今回はここまでです
ここまで読んでくれてありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします
コメント