記事内に広告を含む場合があります。

初心者がパソコンショップに行く前に考えておくと良い事3つとパソコンショップでやる事1つ

PCショップ実店舗攻略

初めてのパソコンショップに

ブルッてんすか?

そんな時はあらかじめ3つの事を考えておきましょう!

 

皆様こんにちは、パソコンショップ大好きがちゃこです。

 

初めてパソコンショップに行くときって怖くないですか?

わけわかんないパーツが並んでて、

わけわかんないから店員さんに聞いたら、

なんかわけわかんない単語羅列して説明されそう・・・

とか思ってませんか?

大体合ってます

 

しかし、初めての美容院や楽器屋でも一緒じゃ無かったですか?

何事も初めては恐怖を感じてしまう

その気持ち非常にわかります!

 

前置きが長くなりましたが、今回の記事ではそんな恐怖心を払拭する為に、

パソコン初心者がパソコンショップでやる最善の行動と行く前に考えておくといい3つの事

を紹介していきます。

 

この記事を読めば、初めてのパソコンショップでも臆することなくコミュニケーションが取れます。

考えておくといい事と言っても、CPUやグラボの型番を覚えていきましょう!とかじゃないので安心して読んでみて下さい。

これが通じず鼻で笑うような店員さんなら別の店に行った方がいいレベルですので、PCショップを選ぶ際の一つの目安にしちゃいましょう。

では、

レディゴッ!

 

初心者が初めてのパソコンショップで行う最善の行動

それは

  • ノリで喋らない落ち着いた態度の店員さんを探す
  • 店員さんに要望を伝え、アドバイスを仰ぐ

です。

 

まずは詳しそうな店員さんを探しましょう。

これはもう完全に主観なんですが、PCに詳しい、もしくは、責任感をもって仕事をしてる店員さんは落ち着いた印象があります。

店員さんもこの世のPCパーツを全て網羅しているわけでは無く、わからない事はあります。

そうなった時に、「ちょっと調べますので少々お待ちください」と落ち着いた態度で随時調べに行ってくれる店員さんは当たりです。

こういった良店員さんは20代中盤~30代の店員さんに多いように思います。

 

そして、一番大事なのは要望をちゃんと伝え分からない事はとにかく素直に聞くという事です。

しかし、パソコンの知識がゼロの状態では、わからない事がわからない状態になってしまいますので、うまくコミュニケーションが取れないという事態に陥ります。

こうなってしまうと、あなたも店員さんも困ってしまって、帰る時に何故かフルスペックのパソコンを持ち帰る羽目になってしまうかもしれません。

そうならない為にも、以下で紹介する「パソコンショップに行く前に考えておく3つの事」を考えてからパソコンショップに行く事をオススメします。

パソコンショップに行く前に初心者が考えておく事3つ

まず結論から言うと

  • パソコンの用途を考えておく
  • 自作かBTOか考えておく
  • 予算を考えておく

この3つを考えておけばバッチリです。

詳しく深掘りしていきます。

パソコンの用途・目的を考えておく

店員さんをつかまえてまず伝える事は、

  • 〇〇するパソコンが欲しい
  • 場所を取らないノートPC or 据え置きデスクトップPC
  • 出来れば光らせてカッコよくしたい

等の用途・目的を伝える事が一番重要です。

 

用途とは、

  • ネットサーフィン用
  • Office用
  • ゲーミング用
  • 動画編集用
  • 作曲用
  • スマホバックアップ用

等の何に使うパソコンなのかです。

 

店員さんはパソコンの用途からスペックを見繕って紹介してくれますので、まずはとにかく用途を伝える事が大事です。

お客さんが目的を伝えなければ店員さんは達成に協力できませんので、ザックリとパソコンの使用目的を考えておきましょう。

パソコンの見た目についても考えておくと良いでしょう。

自作かBTOかメーカー品か考えておく

  • せっかくパソコンを買うなら自作してみたい
  • 組み立てとかめんどくさいからBTOで手間をかけたくない
  • 予算はあるからメーカー品がいい

という希望を考えておきましょう。

 

というのも、自作かBTOかで店員さんの動きは全然違います。

自作ならパーツ一式の紹介ですし、BTOなら基本の形があってどこをカスタマイズするかを考える事になります。

でも、初めての自作だからと言って邪険に扱われる事は無いはずですので、自作に自信が無くても

「自作してみたいんですけど、初めてでよく分からないので何が必要ですか?」

と伝えてみましょう。

店員さんは初心者向けの信頼性の高いパーツが頭に入っているので、初めてでも失敗しないような構成を紹介してくれるはずですよ。

予算を考えておく

  • 5万円でネットサーフィンするパソコンが欲しい
  • 10万円でゲームするパソコンが欲しい
  • 出来るだけ安く動画編集パソコンが欲しい

最後はザックリ予算を考えておくのも大事です。

 

先程のパソコンの使用目的と合わせて伝えれば完璧です。

予算に合わせて最適な物を紹介してくれると思います。

その予算だと厳しい場合でもちゃんと

「その予算だとちょっと厳しいですが・・・」と教えてくれた上で、

「とりあえず最小構成で組んでみて、後で拡張していく感じでもいいと思います。」とかアドバイスしてくれるはずです。

パソコンの適正価格がわからなかったとしても、出来るだけ安くとか伝えるのも良いと思います。

こんなショップ店員さんなら逃げてOK

  • 安く作りたいと言ってるのに最初にIntel製等の高価格帯SSDを勧めてくる
  • 分からない事をノリと勢いで済ませようとする

 

カモられない為の注意点とも言えますが、今挙げた事に当てはまる店員さんだった場合は注意が必要です。

特にノリと勢いで済ませようとするタイプは危険ですので逃げた方が良いと思います!

主観ですけどね!

まとめ

初心者がPCショップでスムーズに買い物する為には

  • 用途を考えてから行く
  • 自作orBTOorメーカー製のどれか考えてから行く
  • ざっくり予算を考えてから行く
  • 店員さんを見極める

の4つに気を付けて挑むのがオススメです。

 

おまけ:初心者にオススメのPCショップ

がちゃこが行ったPCショップの中から紹介する形になりますので関西・東海圏のオススメPCショップになりますが、

  • ツクモ名古屋1号店(愛知県)
  • PC ONE’S(大阪府)
  • GoodWill豊田店(愛知県)

この3店舗は自作PCに詳しいだけでなく、初心者にも丁寧に教えて下さる店員さんが多数在籍し、品数も豊富ですのでむっちゃオススメです。

ショップ選びに迷ったら参考にしてみて下さい。

以上になります。

初めて行くところって大体恐怖がありますよね。

ヘアカタログ見せられてもよく分かんないから「どれがいいと思いますか?」と美容師さんに聞いたら、「最近はアシンメトリーなヘアスタイルが云々」とか言われて、何故かロッドマンヘアになり、帰り際に何故かワックスを買っていたり、

あると思います。

ギターがいっぱい並んでるけどよく分かんないから「どれがいいと思いますか?」と店員さんに聞いたら、何故かトゲ付き肩パッドのお客さんに睨まれたり、

あると思います。

パソコンショップでそんなことにならない手助けになれたのであれば非常にうれしく思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました