記事内に広告を含む場合があります。

APE50を修理する その3 キャブレーターを外す

APE50修理シリーズ

キャブレーターを外した

やってみたら意外と簡単だった

やってみるものだなぁ

第一弾はこちら

第二弾タンクとシートの外し方はこちら

 

APE50修理シリーズ第三弾

キャブレーターの外し方をまとめるぜ!

やり方はやってみたら意外と簡単さ!

タンク外してエアフィルターのホース外してボルト2本外はずすだけさ!

作業時間は10分くらい

 

ちなみにキャブレーターとは、ガソリンを霧状にしてエンジンプラグに送る為の機構みたいなもんらしいです!

 

用意するもの

プラスドライバー

マイナスドライバー

ラジオペンチ

12mmスパナ

10mmスパナ

プライヤー

それなりの腕力

 

手順

その1 シートとタンクを外す

シートとタンクの外し方はこちら

 

その2 サイドカバーを外す

サイドカバーについてるネジを1本プラスドライバーで外します。

ネジが外れたら引っ張ったらポコリと外れます。

ネジを回して回して引っ張って引っ張って。

 

 

その3 エンジンに繋がるひし形の金具についてるネジを2本外す

名前はわかりませんが、ひし形の部品でエンジンとキャブがナット2本で繋がってるので、スパナで外します。

回して回して外して外して

 

その4 ホースを持ってグイッと引っ張る

キャブの左についてるエアフィルターのホースをつかんで、左にグイイッと引っ張って、ネジを穴から抜きます

結構腕力が必要です。

困った時に腕力で解決するのは良くないですよ?

今回は腕力で解決しました。

 

その5 ホースについてるネジを緩めてバンドを緩めてずらす

ネジ1本プラスドライバーで緩めて、固定バンドを左の方にずらします

回して緩めてずらして。

 

その6 キャブの上に刺さってるアクセルワイヤーを外す

上から出てるワイヤーはアクセルワイヤー(スロットルワイヤー)です。

フタで回りましたが、固まってたらラジオペンチかプライヤーがあるといいかもです。

回してフタが外れたら、ワイヤーを上に引っ張って抜きます

ワイヤーが抜けない場合は、中の部品がガチガチにくっついてます。

腕力を用意して引っ張ってみると抜けたりします。

ただ固まってる場合はむっちゃ硬いです。

引っ張ってて不安になるくらい硬いです。

 

その7 ホースの隙間にマイナスドライバーを突っ込んでホースを抜く

ホースが固まってくっついてるので、隙間からマイナスドライバーを突っ込んでグニグニとホースを抜きます

放置されてるAPEだと結構強靭にくっついています。

無理してホースが破れないように注意しながら知恵と腕力で抜いてください。

 

その8 祝☆キャブレーター外れる

摘出後のキャブ

なんだか臓器みたいだね!

 

以上です!

需要があるかわかりませんが、誰かの参考になれば幸いです!

 

 

コメント

  1. おいらはドラマー より:

    前々回、前回から満を持しての3回目ですね。凄く回してる印象ですがどれだけ回したのでしょうか。

    • gachaco より:

      おいらはドラマーさんこんにちは!
      今回は満を持して結構回したと思います!
      回数的にはちょっと覚えてないくらいには満を持して回しました!

      コメント第3号はおいらはドラマーさんでした。
      ドラマーさんがたくさん来てくれてとても嬉しいです。
      誰かがこうしてコメントをくれるのはとても励みになります!
      これからもよろしくお願いします!

タイトルとURLをコピーしました