記事内に広告を含む場合があります。

バイクの選び方 私はこうして選んだ編

中型免許取ったけど

どうやってバイクを選べばいいのか

わからないよ!

 

皆様こんにちは

僕です

 

中型免許を取ったけど、バイクってどうやって選べばいいかわかんないよ!

ただただバイク乗りたい衝動がすごいよ!でもどれがいいんだよ!わかんないよ!

僕はただバイクに乗りたいだけなのに!乗る前からこの仕打ち!ひどいや!

どれを!選べば!いいか!わかんないよぉ!失敗したくないよ!

という葛藤経験を経て、悩み悩み決心し、先日ようやくバイクを決めてYAMAHA YZF-R25を中古で購入した私です。

ありがとうありがとう

 

前振りはおいといて、読者様の中にもこのような葛藤を経た方や、現在葛藤中の方もおらっしゃると思います。

お気持ちは痛いほどわかります。安くねえんだ、バイクってのはよぉ!

最初から乗りたいバイクが決まっている方は幸せ者だと思います...

というわけで、私がどのような理由でバイクを選択し、購入に踏み切ったかを紹介し、それが読者様の参考になればいいなーなんて思って記事にしてみました!

内容の方は、完全に独断と偏見に満ち満ちておりますので、「こんなこといってら!ハハッ!」とか思いながら読んでいただけると私は幸せです。

先に結論を申し上げますと、バイク選びで失敗したくない私が取った方法は、

バイクに求める事を書き出して、優先順位をつけて、条件を満たす性能のバイクを絞り込んで、一番気に入った物を選びました。

しかしながら、結局自分が気に入ったバイクを選ぶ事が一番大事ですよ!自分が失敗と思わなければ失敗ではないですよ!と前言い訳した上で、具体的にいきましょう!!

 

バイクの種類多すぎる問題

まず直面した問題として挙げられるのは、何といってもバイクの種類多すぎる問題ですね。

膨大な選択肢の中からどうやって選ぶんだこれ!?と思ったのは良く覚えています。

まるで極寒の地に全裸で外にいるような感覚でしたね。

しかし、好きと嫌いの分別はしなければならんなと思って、某巨大バイク販売情報サイトを見てひたすらに見た目のみで好き嫌いを分別しておりました。

この時点でいいなーとおもった車種は、レブル250、YZF-R25、CB400SF、VTR250、エストレヤ、SYM T2 250、パルサーRS200、FAZER25、VRXロードスター、SILVER VASE 400、etcetc…

でも気づいたんですよ。

これでは埒があかん、これはあかんと。

考え方を変えねばあかんと。

もちろん、もちろんですよ?購入する上で見た目はとっても大事です。

でも、やりたい目的、求める性能は満たして欲しいなーなんて思ったんですよ。私は。

だって、せっかく買ったバイクなのに、「あれ?おもてたんとちがう・・・」ってなりたくないじゃない?

 

バイクに求めることを考える

おもてたんとちがう・・・ってならない為に、まずはバイクに求めることを考えてみました。

バイクを購入する目的は人それぞれ、それこそ十人十色といった所ではないでしょうか?

通勤通学を便利にしたい、ソロツーリングで自分のペース走りたい、カスタマイズして俺オリジナルで走りたい、仲間とツーリングしたい、単純に欲しいバイクがある、どれもこれもやってみたい、等々色々あると思います。

そのような購入理由をたくさん挙げてみるのが第一歩と思います。

私がバイクに求める事は、

  • かっこいいバイクに乗りたい
  • 快適に高速道路を走りたい
  • ツーリングしたい
  • 足つきがいい方が良い
  • 予算は45万くらい
  • 維持費は安く
  • ブログのネタにしたい
  • バイクの車載動画とか撮ってみたい

といったところですね。

私のバイクはいろんな事を求められてますね。

 

優先順位と性能を考える

バイクに求めることをズラリと書き出したら、次は求めることに優先順位をつけた上で、欲しい性能について考えていきます。

 

1番目はお金ですね。予算45万くらいで維持費の安いもの

予算はさておき、維持費が安いのは車検の無い250cc以下の物だと思います。

 

2番目は走行性能です。高速道路を快適に走れて足つきの良いもの

高速道路の快適性は、風の影響と車の流れに乗れることが大事だと思います。

風の影響については、向かい風についてはカウルがあった方が軽減され、横風についてはある程度の車重が大事かなーなんて思います。

足つきについては、足つきなんか気にしてバイク選んでんじゃねえ!という意見を散見しますが、私は足つきの良い物がいいのです。

もちろん、足つきの悪いバイクでも立ちゴケしない人もいれば、足つきの良いバイクで立ちゴケする人もいると思います。

そういう話は一旦置いといて、個人的な意見としては、足つきが良いメリットはあっても、足つきが悪いメリットは無いと思うんです。

停車時の体重移動の頻度も変わってくると思いますし、安心感は欲しいので、やはり足つきのいいバイクが欲しいですね。

 

3番目は見た目です。いわずもがな見た目です

人によっては1番重要だとされる見た目。カッコイイバイクに一目ぼれして免許を取りにいく方もいるほど大事です。

では、なぜ優先順位が3番目かといいますと、見た目より性能が欲しいけどやっぱり見た目もそれなりにほしい!という感じです。

というわけで、見た目を軽視しているわけではなく、とっても重要だけど走りやすいやつが安全だよね!というところですね!

 

4番目は積載性です。ツーリングには荷物がつき物ですしね。

この積載性についてですが、大きな荷物とかはサイドバッグ等で何とかなりそうなので、とりあえずは考えなくてもいいかななんて思ったりらじばんだり。

とりあえずETCが入るスペースと、ヘルメットロックだけあればいいかななんて思ったりらじ。

 

5番目は、その他。ネタは自分で作り出せばいいよね!

というわけで割愛。

 

出てきた条件をまとめてみます。

  • 予算45万くらい
  • 維持費の安い250cc以下
  • カウル付
  • ある程度の車重
  • ある程度のスピードと加速
  • 足つきの良いもの
  • カッコイイやつ

といった感じでしょうか。

この時点で、スポーツ感が強まってきた感ありますね感。

 

条件を満たす車種を絞り込む

条件が出揃ったら、次は車種を絞っていきます。

方法としては、某巨大バイク販売サイトを活用し、条件を指定して検索したらスルスル出てきますとっても便利です

私の場合はこの時点で5車種くらいに絞れましたが、下手にディスって怒られたりしたら嫌なので伏せます。

どの車種が候補に挙がったかは読者様の想像にお任せします!

 

試乗出来るものは試乗する

候補が絞れたら、試乗はしたいところですね。

というか是非試乗してください乗れるやつは乗れるだけ試乗してください

ここで大事だと思うのは、候補に挙がっていない車種も試乗してみることですね。

例えば、YAMAHAさんでは候補に挙がったR25と、候補に挙がっていないMT3を試乗しましたし、HONDAさんでは候補に試乗した後に、モンキー125に試乗しました。

でっかくなってもモンキー125は良い物ですね!楽しかったです!あと、ビッグスクーターは快適でしたね。

色々な車種に試乗してみるのが大事な理由は、バイクの知識や感覚を収集する為に他なりません。

スポーツとクルーザーの走りの違い、排気量が一緒でも走りがこれだけ違う等、色々な発見があると思います。

また、試乗によって新たに候補に挙がるというか、これが気に入った!これにする!というきっかけになるやもしれません。

つまり、免許取立てでバイクの知識がほぼない場合は、性能を比較する対象が無く、どうしていいか全くわからないんですよね。

そう、まるで極寒の地に全裸でいるような感じです。

加えて、試乗することで得た知識は、試乗が不可能な車種を検討する際にとても重要だったりします。

 

試乗出来ない車種はどうするんだ問題

試乗車がなかったり、昔のバイクであったり、候補に挙げた車種全て試乗出来る訳ではありません。

では、そういった場合どうするか?

とにかく聞きまくるのです。バイクに詳しい友人や店員さんに聞きまくりましょう。

この聞きまくる場面で役に立つのが、試乗で得た知識になります。

  • ○○の加速って××(試乗した車種)と比べてどうなんですか?
  • △△って☆☆(試乗した車種)と比べると風の影響大きいですか?

とか聞きまくりましょう。

聞かれた方も聞く方も比較対象があると答えやすいので、~~と比べてどうですか?という聞き方のがイメージつきやすいですしね。

そうして得た情報を元に脳内試乗をしてみるのです。

脳内試乗とは、実際には乗っていないのに実際に乗った感覚をイメージして乗った気になる荒業の事です。

 

聞く際のポイントは、いろんな人に聞いてみる事だと思います。

理由は、回答する人の主観が入るからです。

例えば、YAMAHAディーラーの方はYAMAHA推しにならざるを得ないし、HONDAの方は、やはりHONDA推しにならざるを得ないですよね?

もちろん、正規ディーラーの方に、これがこのバイクの強みなんですよ!という情報を得るのも大事だと思います。

しかし、回答から主観を外して公平な知識を得るのであれば、色々なメーカーのバイクを扱っている中古屋の店員さんに聞くのがいいと思います。

もっとも、中古屋の店員さんにも推しメーカーはあると思いますけどね!

なので、結局いろんな人に話を聞いてみるのがいいと思います。

個人的には、自分の勤めているメーカーのバイクをすごくディスる店員さんは好感が持てますね!レアですけどね

 

決める

試乗(脳内試乗)し終えたら、車種を決めにかかりましょう。

サクッと決まったぜ!という方

状態の良い個体を探しに行きましょう!

 

候補には挙がって無かったけど、この車種なら俺の条件満たせると思う。いやこれ満たせると思うわ!っていうかこれ満たせてるわ!これにしようかな!と決まりかかってる方

それはきっと満たせています。誰が何といおうと、他ならぬあなたが条件を満たせていると思うなら、それは満たせています!

状態の良い個体を探しに行きましょう!

 

まだ決めあぐねいている方

気持ちはすごくわかりますよ、安い買い物じゃないですものね。

あなたが出した条件を全てクリアした車種だからどれでも大丈夫!とか無責任な事は私は言えません。

そこで提案なのですが、その厳選された車種の中で、どんな細かいことでもいいのでメリットとデメリットを挙げてみませんか?

例えば、ディーラーが遠いとか、修理部品の手配が難しいとか、ここの黒が白だったら良かったとか、カスタムパーツが少ないとか。

その辺りで甲乙つけてみるのも一つの手ではないかななんて思います。

御武運を!

 

それなりに状態の良い個体を選ぶ

新車で買うぜ!という方はもう大丈夫!注文しちゃってください!

中古車探してるぜ!という方、あと一息です!

中古車なので、傷一つ付いていない状態の物は、厳しいでしょう。そんな中でも少しでも状態の良い安いものを探す為にどうすればいいか?

方法は、とりあえず某巨大バイク販売サイトで状態の良さそうなものをピックアップします。

ピックアップしたものについて、販売店に電話で色々聞いてみましょう

そして、可能であれば可能な限り現物を見に行ってください。というか、販売店の方も、一度見に来てくれたほうがわかりやすいですよ!と提案されるはずです。

状態の良い中古車の選び方は長くなるのでまた別の記事にしますが、とりあえずハンドルストッパーの傷、エンジンの異音、フレームのゆがみくらいはチェックしたいところですね。

 

購入

おめでとう!これで君もライダーだ!

レッツハングオン!ライドン!

 

余談

購入後に某巨大バイク販売サイトを見ていると、購入した物より状態が良さそうで安い個体を見かけるかもしれません。

そんな時はこう自分に言い聞かせるのです。

  • この安いやつ絶対爆発するね。
  • 俺は安全を買ったんだよ。

それでいいのです。

後ろを振り返ってはいけません、バイクに右左折直進はあっても後退は無いのですから。

前に走る乗り物、それがバイクなのです。

 

結論

結論として言いたい事は、序盤に書いた「自分の気に入った物を買うのが一番いい」という事です。

他が何といおうと「ぬかしよる」と一蹴して置けばよいのです。

  • カウルださくない?ぬかしよる!
  • 何でその色選んだの?ぬかしよる!
  • 加速おっせえな!こやつぬかしよるわ!ガハハ!

これでいいのです。

某巨大バイク販売サイトを見ていて、これだ!と思ったらそれを買うのがいいし、試乗したときに、条件とか全く関係無いけどこれがいい!と思ったらそれがあなたのナンバー1です。

このバイクの見た目がドストライクで、これに乗りたいから免許取りました!という方もいますし、決まる方は一瞬で決まっちゃいます。

中々決まらない方(私含め)がこの記事を読んで、少しでも参考になれば私はとてもうれしく思います。

そして、ご自分の選択に自信を持って、堂々と前に進みましょう!

なぜなら、バイクに後退はないのですから。

コメント

  1. 稀代のドラマー より:

    最初読み始めは『こんなこといってら!ハハッ!』と思いながら読んでいましたが
    読み終えた後は自然とバイクに乗っていました。
    というか今も乗りながらコメントを残しています。
    そう、僕は今自然と一体になっているのだ。

    • ガチャコ より:

      稀代の天才ドラマーさんコメントありがとう!
      私のブログを読んでくれてありがとうございます!
      でも運転しながらコメントするのは控えてくださいね!危ないですから!

  2. 稀代の天才ベーシスト より:

    昔バイクに乗っていたころ、ヘルメットをヘルメットロックにかけていたにもかかわらず、盗難に遭ったことがあります。警察に通報したら署に盗難届けを書きに来るように指示されました。しかし、ヘルメットがないので移動ができず困ったことがあります。ヘルメットは常に目の届く範囲に置いて置かれると良いと思います。

    • ガチャコ より:

      稀代のベーシストさんこんにちは!
      初めまして!コメントありがとうございます!
      ヘルメットも安いものじゃないですし、大変でしたね。
      盗難は本当に怖いですね。バイク関係は盗難されやすいとよく聞きますし、盗難されたら戻って来ない可能性がとても高いとも聞きます。
      盗難されない為には、やはりアドバイス通りに常に目の届くよう、かぶったまま行動しようと思います。
      もしヘルメットを被ったまま歩いているところを目撃しても通報はしないでいただけるとありがたいです。決して怪しいものではありませんので。
      ただただ盗難に怯える善良な一市民ですので!
      今後とも30だいのじゆうちょうをお願いします!
      こちらも通報はしないでいただけると助かります!

タイトルとURLをコピーしました