記事内に広告を含む場合があります。

組み立てたPCにOS(Windows)をインストールする 自作パソコンの作り方14-3

自作PC作り方シリーズ

パーツ接続良し!

ストレージのRAID設定良し!

さあOSインストールだ!

ってどうやるん!?!?

 

皆様こんにちは、パソコン大好きがちゃこです。

ブログ内検索で「OSインストール」と結構検索されている…

じゃあどうするか?

インストール方法紹介するでしょ!

というわけで今回は、

自作パソコンシリーズ 組み立てたパソコンにWindowsをインストールする

を紹介していきます。

手順的にはめちゃくちゃ簡単なのでサクッとまとめていきますね。

OSのインストール方法は

  • USBを使う
  • DVDを使う

の2種類があります。

最初の手順がちょっと違うくらいで、結局やる事は一緒なので、画像メインでまとめて紹介していきます。

では、

レディゴッ!

 

「自作パソコンの作り方シリーズ」目次はこちらからどうぞ

 

組み立てたパソコンにWindows OSをインストールする

この記事では

  • OSインストールに必要な物
  • OSをインストールする手順(USB・ディスクの違いも含めて説明)
  • おまけ:USBとDVDはどっちがいいの?

の3つを紹介していきます。

 

OS(Windows10)インストールに必要な物

OSメディア(Windowsのインストーラーが入ったメディア)
USBメモリタイプの物とDVDタイプの物があります。

 

組み立てたパソコン
DVDの場合は光学ドライブが必要になります。
光学ドライブが付いていない場合は外付けドライブを用意しましょう。
USBの場合は、パソコンにUSBが付いていればOKです。

 

やり切ってやるという強い思い
これ大事。

 

OS(Windows10)をインストールする手順

前提条件として、接続したパーツが認識されているかをBIOSで確認しておきましょう。

では手順説明です。

手順は、

  1. 光学ドライブにOSディスクを入れる、
    または、USBポートにOSのUSBメディアを挿す
  2. パソコン電源ONとF11連打でBIOS起動
  3. BOOT機器選択←ここが一番わかりにくいかな?
  4. 再起動
  5. Windowsのインストール画面が開く
  6. 画面指示に従って気づけばインストールが終わってる

6ステップです。

最初の4ステップ以外は画面の指示に従うだけなので超簡単です。

以下で詳細を見ていきましょう。

 

Windowsのインストーラーメディア(DVDかUSB)をパソコンに入れる

DVDなら光学ドライブに、

USBならUSBポートに

挿すor入れていきましょう。

 

パソコン電源ONとF11かF8連打でBIOSを開く

電源をONしたら、BIOS画面を開く必要があるのでF11を連打しましょう。

こんな感じの「Please select boot device」

訳(ブートに使うデバイス(Windowsのインストールメディアの入ったデバイス)を選んでくれ!)

っていう画面が出ればOK(画像はASRock PhantomGaming6)

 

もしくは、EnterSetupをクリックして、BIOSセッティング画面を開いて、

Advance⇒Boot⇒BootOptionPriorities⇒BootOption#1

からでもいけます。

 

マザーボードは違っても、基本的にはF11かF8を連打してBIOSを開いてBOOT設定をするという流れは変わりません。

あとキーを連打してる時ちょっと楽しい。

 

 

BOOT機器(OSインストーラーを入れたドライブ)を選択

USBとDVDで少しやり方が違うので、ちょっと詳し目に解説していきます。

 

USBを使ってWindowsをインストールする場合

USBの場合は、BOOTメニューからOSの入ったUSBドライブを選択しましょう。

F11の場合

F8の場合

 

DVDを使ってWindowsをインストールする場合

DVDの場合は、BOOTメニューから取り付けた光学ドライブの型番を選択

光学ドライブはSATA接続なので、SATA〇〇という所に光学ドライブの型番が書いてあります。

それを選択してください。

F11の場合

F8の場合

 

 

再起動

BIOSのEXITメニューから、設定を保存して再起動しましょう。

 

画面に従ってOSをインストールしていく

再起動してしばらく待つとWindowsお馴染みの水色の画面が表示されます。
(結構待ちますので、あれ?とか思ってパソコン強制終了とかしちゃダメですヨ!)

あとは画面指示に従うだけです。

シリアルナンバー入力⇒今すぐインストール⇒カスタムインストール⇒インストールするストレージを選択

 

インストール中

待ちます

Windowsの初期設定画面が表示されれば成功です!

あとは音声入力とかユーザー名とかお好みで設定していってください。

※写真撮り忘れたんです…ごめんなさい…

 

完了!

おつかれさまでした!

スムーズにいきましたでしょうか?

 

WindowsOSのインストーラーメディアってUSBとDVDどっちがいいの?

個人的にはUSBを勧めます

理由は、光学ドライブがいらない上に安定動作な上に速いからです!

最近のケースは光学ドライブを内蔵できないタイプ(5インチベイが付いていないケース)が結構ありますからね。

無駄に外付け光学ドライブを買う必要も無いのでUSBタイプのがいいかなって思います。

私は光学ドライブ好きなのでディスクでやりましたけど、USBのがオススメです!

 

以上になります。

最後まで読んでいただいてありがとうございました!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました