記事内に広告を含む場合があります。

自作パソコンの構成を考える時に役立つサイト3つ

自作PC構成

自作パソコンを作るのに

役立つサイトがあると言ったら

どうする?

 

皆様こんにちは、自作パソコン大好きがちゃこです。

読者様は自作パソコンの構成を考える時に参考にするサイトはありますでしょうか?

何もない状態からパソコン構成を考えるのって結構しんどいですよね。

というわけで、私の場合は参考にしているサイトが3つほどありますので

自作パソコンを作る時はこの3つのサイトを参考にすると幸せになれるかもしれない!

と題して紹介していこうと思います。

今回紹介するサイト3つを参考にして自作パソコンを作るとめっちゃ捗るので、是非参考にしてみて下さい。

では、

レディゴッ!

自作パソコンの構成を考える時に役立つサイト3つ

先に結論から言います。

自作パソコンの構成を考える時は、

  • 自作PC構成見積もりテスト
  • BTOパソコンミニ館
  • 個人ブログとYouTube

この3つのサイトを参考にして考えるとめっちゃ捗ります。

以下で各サイトの詳細を見ていきましょう。

自作PC構成見積もりテスト(肉サイト)

  • 全体的なPC構成を実際にシミュレーションできる
  • 最安値ショップが自動で表示される
  • 消費電力が自動で計算される
  • 各パーツのスペックを簡単に調べる事ができる
 
まずは自作PC構成見積もりテストというサイトです。
このサイトは総合的なパソコン構成をシミュレーションできるかなり優秀なサイトです。
僕は見積サイト肉とか肉サイトって読んでます。
アイコンが何故かなので。
 
 
このサイトのすごいとこは、実際にパソコンパーツをシミュレーションしてみることをに加えて、
自動で最安値ショップが表示されたり、自動で使用する電力量を計算してくれます。
なので、1番安く組み立てたいなぁとか、電源選びに迷った時とかも非常に便利にシミュレーションできる超優秀なサイトです。
 
更に、価格ドットコムへの直リンクが各パーツに貼ってあるので、パーツのスペックを容易に調べることが出来ます。

BTOパソコンミニ館

  • CPUベンチスコア一覧
  • GPUベンチスコア一覧
 
次はBTOパソコンミニ館というサイトです。
 
このサイトの中にあるCPUとかグラボのベンチスコアのページがめちゃくちゃ便利で、CPUとかグラボはどれにしようかなって迷ったときに、客観的に数字でスペックが見ることが出来ます。
たいしたことないように思うかもしれませんが、CPUとGPUの性能(ベンチスコア)はパソコンを作る上で欠かせない要素になります。
そのベンチスコアが一覧で確認できるというのは結構すごいことなんです。
 
 
新製品とか出た時に、旧製品とどのくらいスペックに差があるのか?とか、
このRyzenはCoreシリーズのどのくらいのスペックなんだろうか?という比較にも使えます。
世代毎にCPUとGPUをソート出来るのも便利です。
 
 
CPUとグラボ選びに迷ったときはまずこれを見ましょうって言う感じでヘビーユーズしてます。
迷ったら是非利用してみて下さい。

個人ブログとYouTube

  • 各パーツのリアルなレビューが見れる(発熱感や実測値や使い勝手等)
  • ファンやケース等の掲載スペック以外も重要視される所も記述してある
 
最後は個人ブログとYouTubeですね。
オススメサイト3選と言いながら、数百以上もある個人ブログとyoutubeを出すのはどうかと思いましたが、
自作パソコンの構成を考える上で欠かせませんので紹介せざるを得ませんでした。
 
個人ブログとyoutubeの良い所は、実際に自分が選ぼうかなって思ってるパーツのリアルなレビューや実測値や使い勝手が見れるのでかなり使えます。
特に
  • ケースの組み立てやすさ
  • ファンの冷却性能&静穏性
  • 電源GPUのコイル鳴き
  • キーボードの打ちやすさ
  • モニターの発色
等々、スペック表に掲載されていないけど結構重要な要素についても記載されています。
『パーツ名 レビュー』とか『使い方』とかで調べるとすぐに情報が手に入るので、パーツを購入する前に是非確認しておきたい所です。
 
更に、「なんかもうパソコンの構成考えるのだるいわ」という時でも、
こんな構成がオススメっすよ!とPC構成を丸々紹介しているブログも多数ありますので、
参考にしてみましょう。
 
注意点としては、企業案件を受けて売る気満々で紹介しているブログやyoutuberは避けましょう。
企業案件を受けたとしても、「ここはダメ」「ここは良い」と、自分の知識とスキルを乗せた意見をはっきり言っているコンテンツを参考にするのがオススメです。

まとめ

  • 総合シミュレーションは自作PC見積テスト
  • CPUとグラボ選びはBTOパソコンミニ館
  • パーツ購入前にはブログとyoutubeで下調べ
  • 3つを併用してサクッと構成作っちゃおう!
 
以上になります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
 

コメント

タイトルとURLをコピーしました